フォレスターは、現在販売されている国産車SUVの中でも高い人気を誇る車です。
フォレスターを購入検討されている方が悩むことも多いのが「ボディカラー」ではないでしょうか。
ボディカラーは長く乗る愛車であれば、愛着を持って乗り続けることができますよね。
そこで今回は、フォレスターのボディカラーを全色紹介します。
また、特におすすめなカラーとよく選ばれる人気カラーも併せて紹介していきます。
バリエーション豊富なフォレスターのボディカラーを徹底的にチェックしていきましょう!
■フォレスターのボディカラーを全色紹介!
はじめに、フォレスターのボディカラーを全色紹介します。
ご自身のお気に入りカラーは見つかるか、チェックしてみてくださいね。
・クリスタルホワイト・パール
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
クリスタルホワイト・パールはどの車種でも人気の高いホワイトカラーです。
こちらはオプションで有料色となっていますが、その分ツヤと高級感が漂う純白のホワイトカラーで高い人気を誇ります。
男女年齢問わず、馴染みやすい色というのも魅力的ですね。
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
「X-BREAK」のグレードには、このようなオレンジのラインが入ったデザインも用意されています。
よりアクティブさを表現するなら、「X-BREAK」が特におすすめですよ。
・アイスシルバー・メタリック
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
アイスシルバー・メタリックは、傷や汚れが目立ちにくいのが特徴のシンプルなカラーです。
お手入れが比較的容易なことから、洗車の頻度が少ない方や特に年配の方に人気の色となっています。
長く乗り続ける事を想定するなら、こうしたシンプルなカラーを選択するのもアリです。
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
アイスシルバー・メタリックの「X-BREAK」では、このようなデザインとなっています。
オレンジのラインが入るだけで、シンプルなシルバーカラーも若者が乗りやすい印象になりますね。
・マグネタイトグレー・メタリック
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
マグネタイトグレー・メタリックは、ブラックとシルバーの中間辺りに位置する色で、近年このカラーを選択する人が増えている隠れ人気色です。
ブラックだと傷や汚れが目立ちやすく、シルバーだとちょっとオジサンくさい、というイメージがありますが、このカラーはそんなデメリットを払拭してくれます。
お手入れは濃淡色の中でも容易で、若々しさも感じられるカラーでおすすめです。
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
「X-BREAK」のマグネタイトグレー・メタリックは、上記のようなデザインとなっています。
よりアクティブさが際立つカッコイイ印象になっています。
・クリスタルブラック・シリカ
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
クリスタルブラック・シリカは、エアロパーツやカスタムが似合い、高級感もプラスされた男性らしいカラーです。
圧倒的に男性からの人気が高く、フォレスターにカッコよさを追求するなら、まず選択して間違いないカラーでしょう。
傷や汚れが目立ちやすいので、お手入れには手間がかかりますが、愛着を持って所有するにはおすすめの色です。
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
「X-BREAK」のクリスタルブラック・シリカは、オレンジのラインが入ることで遊び心もプラスされたような印象になるので、ブラックの強気なイメージが少し和らぎます。
ブラックのカッコよさはそのままに、ファミリーカーとしても利用しやすくなるような印象になりますよ。
・クリムゾンレッド・パール
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
クリムゾンレッド・パールはオプションカラーで、個性と高級感を両立させた色となっています。
真っ赤な色というよりは、上品なワインレッドのような色をしているので、どなたでも乗りやすく、高級車のような印象になるのが特徴です。
大人カラーに挑戦してみたい方には特におすすめです。
・ホライゾンブルー・パール
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
ホライゾンブルー・パールは、シルバーとブルーが混ざったようなシンプルカラーです。
シルバーだと地味だな、と感じる人もこのブルーがプラスされたカラーであれば、地味すぎず派手過ぎない”ちょうどいい色”と感じられるのではないでしょうか。
お手入れもシルバーのように容易ですので、幅広い世代に馴染みやすいカラーです。
・ダークブルー・パール
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
ダークブルー・パールは、ネイビーカラーのようなシックな色合いが特徴です。
濃淡色ですので、ブラックのようにお手入れは少し気を遣う必要がありますが、フォレスターのスポーティさやアクティブさよりも上質感が表現できる大人カラーとなっています。
SUVらしさよりも高級感を求めるならとてもおすすめなカラーです。
・ジャスパーグリーン・メタリック
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
ジャスパーグリーン・メタリックは、これまで紹介したフォレスターのボディカラーとは異なり、個性的な色をしています。
好き嫌いがわかれてしまうようなカラーではありますが、近年このようなグリーンカラーは、SUVでも増えてきているのです。
一癖あるカラーですが、今後トレンドカラーになるかもしれない、注目の色ですよ。
・セピアブロンズ・メタリック
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
セピアブロンズ・メタリックは、ジャスパーグリーン・メタリック同様に、SUVに導入されつつあるカラーです。
なかなか国内では流行らないカラーですが、実はSUVにはとても似合う色なのです。
実車を見ると尚更感じますが、個性もSUVらしさも両立されていて、かつお手入れもあまり気を遣わずに済む良い所づくしのカラーとなっています。
あまり人と被りたくない、という方にはおすすめの色ですよ。
■フォレスターのおすすめカラーと人気色を紹介!
続いて、フォレスターのおすすめカラーと人気色を3つ紹介します。
フォレスターはカラーバリエーションがとても豊富で、実際に購入するとなると、どれにしようか悩んでしまいますよね。
そこで、人気が高くかつおすすめなボディカラーを紹介するので、フォレスターのカラー選択で迷った際は参考にしてみてください。
・リセールバリューも期待できる王道カラー「クリスタルホワイト・パール」
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
クリスタルホワイト・パールは、どの車種でも人気の高いホワイトカラーであることから、フォレスターでも根強い人気を誇ります。
男性も女性も馴染みやすいカラーで、洗車傷が目立ちにくいことも魅力で、更に乗り換えの際の「リセールバリュー」も高くなる傾向にあります。
需要がもともと高い人気色であることから、下取り価格もアップしやすいようです。
乗りやすさと、乗り換え時の下取り価格も意識するなら、間違いなくこのカラーを選択するのがおすすめです。
フォレスター購入者のおよそ4割近くの人が、このカラーを選んでいます。
・アクティブさとスポーティさの両立が魅力の「クリスタルブラック・シリカ」
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
クリスタルホワイト・パールに続き、根強い人気を誇っているのがこのクリスタルブラック・シリカです。
リセールバリューが期待できることはもちろんですが、カスタムパーツが映えるカラーですので、カスタムを楽しむ方にはとてもおすすめです。
男性に人気な色ではあるものの、女性が所有していてもギャップがあってとてもいいですよね。
お手入れに手間はかかりますが、キレイなボディを保つことで高級感がアップするのも魅力ですので、こまめにメンテナンスが出来る方に適していますよ。
フォレスター購入者のおよそ2割の人が、このカラーを選んでいます。
・シンプルだけどお手入れが楽々!「アイスシルバー・メタリック」
引用元:https://www.subaru.jp/forester/
一見とても地味なカラーに見えますが、インパクトのあるフォレスターのフロントフェイスと意外にマッチするのがこのアイスシルバー・メタリックです。
最近ではこのシルバーカラーの人気がやや廃れつつあるのですが、フォレスターではまだまだ人気があり、他のカラーには無い渋さも表現されています。
お手入れのしやすさだけでなく、フォレスターにピッタリなカラーであることも人気の理由の一つといえるでしょう。
それでもやっぱりシルバーカラー単体だと地味に感じる方もいると思います。
そういった方にはぜひ、オレンジのラインがワンポイントになっている「X-BREAK」のアイスシルバー・メタリックをおすすめします。
■フォレスターのボディカラーについてまとめ
今回は、フォレスターのボディカラー紹介と、おすすめカラーおよび人気色について紹介させていただきました。
フォレスターはカラーバリエーションがとても豊富で、カラー選択で悩んでしまうケースも多いようです。
今回紹介したように、それぞれのカラーの特徴や魅力を知ることで、ある程度カラー選択を絞れるかもしれません。
リセールバリューも考慮するなら人気色、個性を追求するならフォレスターにしかない派手なカラーを選んでみてもいいでしょう。
フォレスターのカラー選択で迷ってしまった際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。