クルマコラムマフラーカッターはダサい?意味ない?メリット・デメリットを紹介 車の代表的なカスタムといえば、マフラー交換とイメージする人も多いのではないでしょうか? マフラー交換をすることで迫力のあるマフラーサウンドになったり、物によっては走行性のアップが期待できたりもします。 ですがマフラー交換は費用が高かったり、... 2022.02.02クルマコラム
クルマコラム車のスモークはいらない?ダサい?カーフィルムのメリットや欠点とは? 車のスモーク(カーフィルム)といえば、付けることで車内のプライバシー保護になったり 紫外線カットの効果があったりしますよね。 ですが中には、スモークをドレスアップ目的で付けたという人もいると思います。 真っ黒なスモークを付けている車を見ると... 2022.01.30クルマコラム
クルマコラム車にドアバイザーっていらない?付けるとダサい?後悔する?メリット・デメリット紹介 車を購入する時、定番で人気のオプションといえば”ドアバイザー(サイドバイザー)”です。 ドアバイザーを付けると雨天時でも窓を開けて換気ができたり、風切り音が軽減できるといったメリットがあるようです。 ただ、私は愛車にドアバイザーを付けず約5... 2021.07.10クルマコラム
クルマコラムスロコンは意味ない?変わらない?車検は通る?実際の効果やメリット・デメリット紹介 カスタム好きさんなら知っている人も多いのが”スロコン(スロットルコントローラー)”ではないでしょうか。 スロコンは車のレスポンスを向上させてくれるので、快適なドライビングに貢献してくれるパーツなのです。 また、比較的価格も手頃で手軽に取り付... 2021.06.16クルマコラム
クルマコラム車いじりの趣味はぶっちゃけ無駄?!車好き女子がカスタムやめた理由話します 車好きなら”車弄り”が趣味という人が多いですよね。 筆者である私も車にドハマりしてから、カスタム欲が湧き過ぎてとにかく車いじりを楽しんでいた時期がありました。 もちろん今でも愛車をいじりたい部分はあるのですが、しばらくカスタムはしていません... 2021.03.24クルマコラム
車種一覧日産キックスのおすすめ社外カスタムパーツまとめ!ガーニッシュや剛性パーツをチェック! 日産キックスを購入したら、カスタムパーツを付けてカッコイイ愛車にしたいという方も多いのではないでしょうか? 日産キックスは純正のみならず、社外カスタムパーツも豊富でコスパ良くドレスアップを楽しむことができます。 そこで今回は、日産キックスの... 2021.03.14車種一覧
車種一覧マツダCX-30の純正カスタムパーツを紹介!カッコイイ?ダサい?値引きはできる? マツダCX-30を購入するならエアロパーツやメッキパーツを付けてカッコよくしたいという人も多いと思います。 エアロパーツやメッキパーツなどでカスタムすることで、周りと差が付く個性的な車にすることができます。 CX-30はもともとエクステリア... 2021.02.27車種一覧
車種一覧スバルXVの「STI」カスタムパーツを紹介!ダサい?カッコイイ?値引きはできる? スバルXVを購入するなら、STIのカスタムパーツでドレスアップをしたいと考えている人も多いのではないでしょうか? STIといえばスポーティなパーツで愛車をドレスアップできる、スバルの純正カスタムパーツですよね。 ですが、スバルXVはスポーツ... 2021.01.06車種一覧
車種一覧【2021年】マツダCX-30の社外カスタムパーツ特集!おすすめパーツを厳選! マツダCX-30といえば、エクステリアは上品さとカッコよさの両立がされた人気のSUVですよね。 ファミリーカーとしても若者が乗る車としても人気が高く、コンパクトSUVの中でも幅広い世代に支持されています。 特に若者や車好きな男性は、CX-3... 2020.12.31車種一覧
車種一覧【2021年】ヤリスクロス社外カスタムパーツ特集!コスパ良いおすすめを紹介! ヤリスクロスを購入された方、または購入を考えている皆さんはの中で、カスタムを楽しみたいと思っている方はとても多いと思います。 ヤリスクロスは人気車種になること間違いなしのSUVで、社外カスタムパーツはどんどん発売されているのをご存じでしょう... 2020.11.19車種一覧