フルモデルチェンジをした新型シエンタですが、デザインから使い勝手まで様々な部分で話題となっていますよね。
元々評判の良い車ではありますが、今回の新型シエンタを見た人達の中では
「新型シエンタがダサい」「カングーに似てる」といった意見も見受けられました。
そういった意見から、前期モデルよりもデザインは好みが分かれる可能性が高そうです。
そこで今回は新型シエンタはダサいのか、またカングーに似ているのかなども含め
実際のデザインと実用性を紹介していきます。
・新型シエンタはカングーに似ているのか
・新型シエンタのデザインのダサイという噂は本当?
・新型シエンタの実用性について
新型シエンタの購入を考えている方やデザインが気になる人はここでチェックしていってくださいね。
■新型シエンタのデザインについて
引用元:https://toyota.jp/sienta/
新型シエンタのデザインについてですが、「カングーに似ている」という噂は本当なのか、
そして新型シエンタのデザインはダサいのかなどを調査してみました。
SNSにあった皆さんからの意見と、私の個人的な感想も交えて紹介していきます。
・カングーに似てるって本当?
早速ですが、新型シエンタとルノー・カングーのエクステリアを比較してみました。
たしかに、似ているといえば似ていますね。
新型シエンタは全体的に丸みを帯びたデザインになっているので
よりカングーのデザインに近付いてしまったような気がします。
私もトヨタのディーラーで新型シエンタを見かけた時、「カングー?」と一瞬思ってしまいました。
サイズ感も似ているのでパクリかどうかは微妙なところですが、似ているというの否定できません。
ただ、最近は結構デザインが被っているな~と感じる車が多々あるので、
デザイン似ている問題はあまり個人的に気にならなくなってきています(笑)
ご自身が気に入ればまあ良しでしょう。
・【結論】新型シエンタのデザインはダサい?
引用元:https://toyota.jp/sienta/
確かに「新型シエンタはダサい」「微妙」といった意見も見受けられましたが、
デザインは個人の好みになるため一概にダサいとは言い切れません。
あくまでもご自身の好みに委ねられるので、皆さんの意見や口コミは鵜呑みにし過ぎないようにしましょう。
ですが、実際に新型シエンタをディーラーで見てみると自分がイメージしていた車と違う可能性もあります。
「思ったよりもイマイチだった」と感じる場合もあれば、「実際に見たらすごく気に入った!」と感じることもあります。
したがって実車をチェックするのはとても重要になるので、
新型シエンタが気になる方は必ず一度ディーラーで試乗または見学をしてくださいね。
■新型シエンタの実用性について
引用元:https://toyota.jp/sienta/
デザインはもちろん重要ですが、ファミリー向けの車ということで実用性を重視する方は多いと思います。
新型シエンタは前期モデルよりも更に実用性がアップし、正直このサイズの車としては十分過ぎると感じられました。
私が新型シエンタをチェックして特にここが凄い!と感じた部分を紹介していきます。
・シートアレンジが豊富
今回の新型シエンタでは、なんと5人乗り仕様と7人乗り仕様のラインアップとなっています。
3列目シートが要らないよという人には5人乗り仕様を選ぶことができるようになりました。
そして前期モデルよりも更にパワーアップして、ヴォクシーやノアなどに負けない
コンパクトなファミリーカーを実現しています。
引用元:https://toyota.jp/sienta/
5人乗り仕様のシエンタでは3列目シートが無くなった分、荷物が沢山積み込むことができます。
後部座席とトランクの段差がないため長尺物や大きな荷物もスムーズに積めます。
また、段差がないという事は車中泊でもマットレスが敷きやすいですよね。
じゃあ7人乗り仕様のシエンタはどうなの?と気になるところですが…
引用元:https://toyota.jp/sienta/
なんと7人乗り仕様では、2列目シートが格納できるようになっています。
シートアレンジは5人乗り仕様に負けない豊富さで、かつ7人乗車できるとなると
いざという時にも実用性を発揮してくれそうです。
引用元:https://toyota.jp/sienta/
一番後ろの座席にすぐアクセスができるよう、2列目シートをワンタッチで格納できます。
3列目シートのアクセスのしづらさを解消し、使い勝手が向上しています。
ただ、5人乗り仕様よりもやや荷室容量が小さくなり、後部座席とトランクの間には段差が
できてしまうのが欠点です。
そこさえ問題なければ、新型シエンタの7人乗り仕様は凄く魅力的だと思います。
・車内での移動、乗り降りなどがしやすい
引用元:https://toyota.jp/sienta/
車内での移動がしやすいよう、フロントシートウォークスルーを採用しています。
一度外に出なくても前席へとアクセスができるようになっています。
赤ちゃんやお子様を乗せる場合に使い勝手を発揮してくれるかもしれません。
引用元:https://toyota.jp/sienta/
大人から子どもまで乗り降りがしやすい低床かつ段差のないフラットな作りになっています。
室内の高さは1,300mmと広い空間になっているおかげで、お子様なら立ったままで身動きがとりやすくなっています。
着替えや席の移動もしやすいですね。
それだけでなく、2列目シートへの乗車がしやすいようピラーにアシストグリップが付いています。
引用元:https://toyota.jp/sienta/
上記のように指をかけることで、安全に乗車することができます。
自然な姿勢でスムーズに乗車できるので、ストレスを感じにくいです。
こんな感じで新型シエンタは、乗り降りから車内での移動まで考慮されていますよ。
■新型シエンタのデザインと実用性のまとめ
今回は、新型シエンタのデザインと実用性を深く掘り下げてみました。
見た目は確かにカングーっぽいですが、従来のシエンタから更に実用性の高い車となっていました。
ファミリー向けの車としてはとても魅力的で、コンパクトで運転しやすいミニバンをお求めの方にも
おすすめしたい車です。
今後の車購入の参考にしてみてください。