実録:【トヨタメンテナンスパック解約した話】

ライズのマスタードイエローマイカメタリックはどんな色?派手でダサい?人気がない?

ライズのマスタードイエローマイカメタリックの魅力と欠点 車種一覧

ライズのボディカラー「マスタードイエローマイカメタリック」は、ライズの中でも派手で個性的な色をしていて、

愛車のボディカラーにするには少し勇気がいるかもしれません。

車のボディカラーは、落ち着いた色が選ばれることが多く、

マスタードイエローマイカメタリックのようなパンチのあるカラーはなかなか人気色になることはありません。

また、このような色は人によっては”ダサい”、”派手すぎる”などの意見もあったりして、好みが別れる印象も受けます。

そこで今回は、ライズのマスタードイエローマイカメタリックはどんな色なのか、特徴について探っていきます。

この記事では、以下のことが分かります。
・ライズのマスタードイエローマイカメタリックの特長
マスタードイエローマイカメタリックにおすすめな洗車グッズ

ライズのボディカラーの中では人気がなく、かつダサいと思われているのか?についても調査しましたので

マスタードイエローマイカメタリックが気になる方はチェックしていってください。

※本ページではプロモーションが含まれています。




■ライズのマスタードイエローマイカメタリックの特徴を紹介!

ライズ走行写真引用元:https://toyota.jp/raize/

はじめに、ライズのボディカラー「マスタードイエローマイカメタリック」はどんな色なのか、

また人気がなくてダサいのかについて紹介します。

色の特徴や評価を知って、ご自身にとって魅力的なカラーであるかを確認していただければと思います。

・マスタードイエローマイカメタリックはどんな色?

ライズマスタードイエローマイカメタリック引用元:https://toyota.jp/raize/

ライズのマスタードイエローマイカメタリックは、見ての通り街中でみかけたら目立つ色が特徴です。

ただ、実際に色を見てみると上記の写真のようにマットなイエローではなく、メタリックが融合しているので艶感があります。

ビビットカラーのイエローというよりは、ワントーン暗めのカラーで思ったより落ち着いています。

実際に見ると「あれ、意外と暗い色かも?」と感じる方も多いはずです。

イエローカラーの車と言えば「スイフトスポーツ」が浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

ここでスイフトスポーツの”チャンピオンイエロー4”と比較してみましょう。

スイフトスポーツのイエロー引用元:https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/

スイフトスポーツのチャンピオンイエロー4は、ライズのマスタードイエローマイカメタリックよりもマットでビビットなイエローをしています。

イエローの中でもかなり強い黄色味が特徴で、マスタードイエローマイカメタリックよりはるかにど派手です。

同じイエローでも、暗めか明るめかでこんなに見た目の印象が変わるのです。

チャンピオンイエロー4と比較すると、マスタードイエローマイカメタリックはとても落ち着いたカラーに見えますよね。

ライズのマスタードイエローマイカメタリックはイエローの中でも意外と暗めな色のようです。

・ライズのボディカラーの中では人気がない?

ライズマスタードイエローマイカメタリックサイドビュー引用元:https://toyota.jp/raize/

マスタードイエローマイカメタリックはなんと残念ながら、ライズのボディカラーの中ではワースト1位、2位を争う不人気色です。

やはり目立つ色は一部の人にしか好まれないのでしょう。

SUVのアクティブなイメージが強調されるような色なので魅力はあると感じますが、色が派手過ぎて万人受けはしないようですね。

そんな不人気色であるマスタードイエローマイカメタリックですが、

傷や汚れは目立ちにくいという魅力はあるので、車のお手入れが苦手な方や洗車をサボりがちな方にはおすすめです。

ただし人気が無いことはたしかなので、リセールバリュー(下取り価格)は人気色と比較すると

若干低くなってしまう可能性があります。

・マスタードイエローマイカメタリックはダサい?

マスタードイエローマイカメタリックはずばり”ダサい”のかについてですが

色の好みについては人それぞれなので一概に言い切ることはできません。

ただ、人気がない色ということなので”ダサい”と感じている方はそれなりにいるでしょう。

また単純に好みな色ではないという方も多いのではないでしょうか。

街中だと派手に見えてしまうので、目立つ色が苦手な方にはおすすめできないかもしれません。

筆者個人的にはダサいとは感じませんが、自分がこのカラーを選ぶかどうかと考えると

正直なところやはり選ばないかもしれません。

理由としては、派手な色なので飽きそうだなと思いました。

もちろんけしてこのカラーが悪いということではありません。

色がダサい、ダサくないなどについてはあくまで好みの問題なので、

後悔のないボディカラー選びをできるよう慎重に選んでくださいね。


■ライズのマスタードイエローマイカメタリックのおすすめ洗車・ケア方法

マスタードイエローマイカメタリックを選んだら、この色に適した洗車やケア方法を心掛ける事も重要です。

長く乗る愛車だからこそ、いつまでもキレイなボディを保つことでより愛着も湧きます。

オーソドックスな洗車やケア方法かもしれませんが、特に洗車が苦手な方は一度目を通していってくださいね。

・ガラスコーティング

ガラスコーティング施工は、通常のワックスとは異なり艶感の持続と傷や汚れを防止する効果があります。

ご自身でセルフで行うことも可能ですが、コーティング業者に依頼して施工することも可能です。

ワックスを購入するよりも費用は高くなりますが、高価の持続性は比べ物にならないくらいです。

車を購入したタイミングで行うか、もしくは納車後にご自身で行うのがおすすめです。

・マイクロファイバータオル

洗車の水を拭き取りの際に使うマイクロファイバータオルは、ボディに傷をつけにくい素材を使用しています。

合成セームを使ってあげることで拭き取り傷を最小限にすることができるので、長い間愛車のボディをキレイに保つことができます。

価格もお手頃で繰り返し使えるので、一枚持っておいて損はありません。

ライズのマスタードイエローマイカメタリックは傷が目立ちにくいですが、

傷の目立ちやすさなどは関係なく、ボディに優しいマイクロファイバータオルや合成セームなど使うのがおすすめです。

・ネンドクリーナー

ネンドクリーナーは、ボディの鉄粉やザラつきを取ってくれる優れものです。

ネンドクリーナーを使うことで、ツルツルのボディにすることができるので、定期的に行うのがおすすめです。

また、ガンコな油汚れにも強いのでボディについてしまった場合も傷をつけることなく落とすことができます。

筆者は愛車のボディにベタベタの油汚れが付いてしまったことがあるのですが、

こちらのネンドクリーナーでキレイにすることができました。

繰り返し使え、コストパフォーマンスに優れたケアグッズです。

・カーシャンプー

コーティング施工をしていると、シャンプー洗車やワックス洗車ができないことが多いですよね。

ですが、コーティング剤を落とさずにシャンプー洗車ができるものもあるので、しっかりと汚れを落としたい場合に最適です。

シュアラスターのカーシャンプーは泡立ちがとても良く、汚れを優しく包みながら落とすのでボディを傷つけません。

洗浄力がとても高いと評判なので、ぜひ試してみてください。


■ライズのマスタードイエローマイカメタリックについてまとめ

今回は、ライズのボディカラーマスタードイエローマイカメタリック”について紹介させていただきました。

マスタードイエローマイカメタリックは派手で目立つ印象ですが、

実際は派手過ぎず、イエローという括りの中では乗りやすい色味だということがわかりました。

ただライズのボディカラーの中では人気がなく一概にはいえませんが

リセールバリューに影響してしまう可能性もあるようです。

とはいえ申し上げた通り、ご自身にとって一番気に入ったボディカラーを選ぶのが一番です。

マスタードイエローマイカメタリックが人気はないとはいえ、あまり気にする必要はありません。

どの色にも良いところや悪いところはありますので、よく考えた上で満足できるカラーを選んでくださいね。