実録:【トヨタメンテナンスパック解約した話】

新型ハリアー80系おすすめメーカーオプションと人気アクセサリー紹介!値引きや工賃はいくら?

ハリアーおすすめメーカーオプションとアクセサリー紹介 車種一覧
自動車保険を比較・検討して少しでも安くしたい方
自動車保険を少しでも安く!

自動車保険の『選び方』・『見直し』について(比較・検討の重要性)

人生には様々なライフスタイルの変化があり、その変化に応じて、抑えておきたいリスクも異なってきます。

新車の購入、生活エリアの変化や子供の成長、親の高齢化、運転する時間や場所など、様々な変化に応じて、保険も見直していきましょう。

検討することで自分に合った「自動車保険」が見つけられるはずです。

新型ハリアー(80系)の購入の際に、グレードやボディカラーを選ぶほかに”メーカーオプション””アクセサリー”も選ぶ必要がありますよね。

メーカーオプションやアクセサリーは必須ではありませんが、ほとんどの方が何かしら追加すると思います。

新型ハリアー(80系)を購入する場合には、メーカーオプションとアクセサリー選びも欠かせない重要な部分なのです。

そこで今回は、新型ハリアー(80系)でどんなメーカーオプションやアクセサリーを付けたらいいのか、おすすめと人気を紹介していきます。

この記事は、以下の人におすすめです。
・新型ハリアーのオプションやアクセサリー選びで迷っている
新型ハリアーのオプション値引きや工賃が知りたい

おすすめのメーカーオプションと人気のアクセサリーを押さえておけば、ひとまずスムーズに車購入ができるはずです。

また、オプションとアクセサリーの値引き情報と工賃についても紹介しますので、気になる方はチェックしていってください!

※本ページではプロモーションが含まれています。




■新型ハリアー80系のおすすめオプションとアクセサリーを紹介!

ハリアー走行写真引用元:https://toyota.jp/harrier/

それではまずはじめに、新型ハリアーのおすすめメーカーオプションとアクセサリーを紹介します。

多くのオプションとアクセサリーがありますが、ここで紹介するのはごく一部です。

人気でかつおすすめできるものを厳選しましたので、どれを付けようか迷っている方は参考にしてみてください。

・サイドバイザー(ワイドタイプ)

サイドバイザーは定番のオプションともいえるほど、多くの方が追加するパーツです。

雨の日でも窓を開けて車内を換気することができたり、高速道路走行時の風切音を軽減する効果もあります。

最近では見た目をすっきり見せるためにつけない方もいますが、そこまで値の張るものでもないのでお好みで選んでみてください。

・リヤスポイラー

新型ハリアーのリヤスタイルに一味加えるなら、このリヤスポイラーがおすすめです。

リヤスポイラーがあるだけで後ろ姿はちょっとだけスポーティになっちゃいます。

新型ハリアーにカッコよさを求めるなら欠かせないパーツでしょう。

・ドアエッジプロテクター(メッキ調)

ドアのエッジにメッキ調のモールを付けることで、新型ハリアーの高級感をさらに演出することができます。

更に、プロテクターということで万が一ドア開閉時にドアのエッジをぶつけてしまっても、傷を軽減することができます。

(樹脂製よりも傷を軽減する効果は薄めですので注意しましょう。)


・ドアエッジプロテクター(樹脂製)

こちらは先ほど紹介したドアエッジプロテクターの樹脂製になります。

メッキ調よりもドレスアップ効果はあまりないのですが、万が一ドアのエッジをぶつけてしまっても、傷を最小限に抑えることができます。

色展開もあるので、ボディカラーに合ったプロテクターを選んでください。

フロント、リヤのドアすべてに取り付ける場合は、フロント用とリヤ用それぞれ購入する必要があります。

・ベーシック「いちおし」セット(タイプA)

こちらのセットはフロアマット(エクセレントタイプ)、盗難防止機能付ナンバーフレームセット(プレステージ)、ラゲージソフトトレイセット、サイドバイザー(ワイドタイプ)の4点がお得なセットになっています。

こちらはタイプAですが、ほかにもタイプB、タイプC、タイプDと4種類用意されています。

ベーシックなオプションがまとまっているので、面倒なオプション選びの手間も省けますね。

フロアマットやナンバーフレームの種類が若干異なり価格も異なるので、お好みでチョイスしてみてはいかがでしょうか。

・3Dレザー調フロアマット

通常のフロアマットではなんだか味気ない、という方におすすめなのがこの3Dレザー調フロアマットです。

新型ハリアーにピッタリな高級感溢れるデザインと質感が魅力です。

また、水洗いもしやすい材質なのでお手入れも楽に行えます。

ワンランク上の車内を演出するのにもおすすめです。

・インテリアイルミネーション(ブルー)

インテリアイルミネーションはドアオープン時に足元を照らしてくれる”フットランプ”です。

ブルーのやさしい色が乗降時におもてなしをしてくれます。

イルミネーションは高級感が演出できるので、車に乗せる人の気分も上げさせてくれます。

※グレードによって適合が異なります。


・トノカバー

トノカバーは荷室の上部に設置することで、トランクルームの荷物を隠すことができます。

スモークフィルムなどがなく荷物を積み込んでいる場合、車内のものが見えやすく盗難を引き起こしてしまう可能性があります。

盗難や車内のプライバシーを守ってくれるトノカバーは、つけておくと安心です。

・スカッフイルミネーション

ドアオープン時に足元にある”HARRIER”のロゴが光るスカッフイルミネーションです。

特に大きなメリットあるわけではありませんが、車内に乗り込む際のおもてなし演出に運転するモチベーションもアップしちゃいます。

同乗者にもきっと喜んでもらえるはずです。

・パノラマルーフ

ハリアーのパノラマルーフは直接外の空気を取り入れることができない作りになっているのですが、日差しを程よく取り入れられる”調光式”となっています。

障子越しに光が差し込むような、趣のある設計となっている人気のオプションです。

パノラマルーフに関しての詳細は別記事でも紹介していますので宜しければご覧ください。

Advertisement
Advertisement

■新型ハリアー80系のオプション値引きと工賃について

都会を走るハリアー引用元:https://toyota.jp/harrier/

続いて、新型ハリアーのオプション値引きはいくら位なのか、また工賃はいくらかかるのかについて紹介します。

メーカーオプションやアクセサリーを購入するなら、少しでも安く買いたいですよね。

また、物が安く購入できても工賃が高くなってしまうケースもあるのです。

新型ハリアーのオプションの値引きや工賃について見ていきましょう。

・オプション値引きは微妙?

新型ハリアーの値引き額は、デビュー当初はかなり渋く値引き額がかなり低かったのですが

オプション値引きは現在5~15万円程というのが平均です。

ディーラーによっては車両本体値引きに組み込まれてしまう可能性もあるので、

この金額はあくまでも参考としてください。

ただ、発売から少し時間が経ったこともあってか値引き額は以前よりもアップしたように思いますね。

・ディーラーの工賃は高め

オプションやアクセサリーの取り付けはほとんどディーラーで行ってもらうことが多いかと思います。

ただ、ディーラーでは小さなパーツでさえも工賃が高くなりがちです。

ディーラーにもよりますが、大体1時間の工数で8,000~10,000円かかるとされています。

物によってはパーツよりも工賃が高くなってしまうこともあるのです。

(※筆者経験談だと、ダウンサスは品物よりもディーラーでの工賃が高かったです)

とはいえディーラーで購入したオプションはディーラーで取り付けてもらった方が安心があるのも事実なので、

工賃が高いからよくないとは言い切れません。

工賃があまりにも高いな、と感じたらネット通販で純正アクセサリーを購入してカスタムショップに持ち込みましょう。

ディーラーよりも安く取り付けてくれることがあったり、

ネット通販でご自身で仕入れた方がクレジットカードのポイントが貯まったり後々お得になることがあるからです。

今後、後付けでもアクセサリーやパーツを購入するかもしれないという方は、

ネット通販で購入→カスタムショップで取り付けがおすすめです。


Advertisement

■新型ハリアー80系のオプションとアクセサリーまとめ

今回は、新型ハリアーのおすすめメーカーオプションとアクセサリーについて紹介させていただきました。

新型ハリアーのオプションは種類がとても豊富で今回はごく一部の紹介にはなってしまいましたが、

どれにしようか迷っている方の参考に少しでもなっていたら嬉しいです。

良いなと思えるオプションやアクセサリーが多かったので沢山つけたくなってしまうかもしれませんが、

後付けで少しずつ追加していくのもきっと楽しいですよ。

オプション値引きはあまり期待できませんが、車両本体の値引きは下取り価格アップの交渉などで、

少しでもお得につけられると良いですね。

新型ハリアーを購入する際は、後悔しないようオプション選びもじっくり考えてみてくださいね。




Advertisement
自動車保険
自動車保険について

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

自動車保険を比較・検討して少しでも安くしたい方
自動車保険を少しでも安く!

自動車保険の『選び方』・『見直し』について(比較・検討の重要性)

人生には様々なライフスタイルの変化があり、その変化に応じて、抑えておきたいリスクも異なってきます。

新車の購入、生活エリアの変化や子供の成長、親の高齢化、運転する時間や場所など、様々な変化に応じて、保険も見直していきましょう。

検討することで自分に合った「自動車保険」が見つけられるはずです。

車種一覧