実録:【トヨタメンテナンスパック解約した話】

2021年新型プジョー208の内装は安っぽい?インテリアの広さ・収納・質感紹介

プジョー208の内装紹介 車種一覧
自動車保険を比較・検討して少しでも安くしたい方
自動車保険を少しでも安く!

自動車保険の『選び方』・『見直し』について(比較・検討の重要性)

人生には様々なライフスタイルの変化があり、その変化に応じて、抑えておきたいリスクも異なってきます。

新車の購入、生活エリアの変化や子供の成長、親の高齢化、運転する時間や場所など、様々な変化に応じて、保険も見直していきましょう。

検討することで自分に合った「自動車保険」が見つけられるはずです。

2021年新型プジョー208が気になっている皆さん、もうチェックはされましたか?

新型プジョー208は輸入車ということもあり、国産車とは違った内装のデザインや質感が魅力ですよね。

ただ、新型プジョー208の価格帯は国産車のコンパクトカーとそこまで差がないものの、質感の高さがとても評判です。

ご自身の好みかどうか知るべく、やはり広さや収納スペースの位置、質感などはチェックしておくのが望ましいです。

そこで今回は、2021年発売の新型プジョー208の内装について紹介していきます。

インテリアの様子を詳しく見ていきましょう!




■2021年新型プジョー208の内装について

街中を走るプジョー208引用元:https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/new-208

それでは早速、新型プジョー208の内装について紹介します。

インテリアの広さや収納、質感、また車中泊はできるのか?など調査してきましたので気になる方はぜひ参考にしてください。

・車内はあまり広くない

プジョー208を運転する女性引用元:https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/new-208

プジョー208の車内の広さは、このクラスのコンパクトカーとしてはあまり広くありません。

シートポジションは低めですが、視界が悪いとは感じられないと思います。

体格の大きい方だと窮屈に感じられるかもしれません。

プジョー208に男性が乗車した様子の写真を何枚か拝見しましたが、足元が特に狭そうでした。

大人5人で乗車して遠出をするのは結構キツイ車内空間なので、あまりおすすめはできません。

ですが、シートの質感は高く座り心地が良いと高評価が多かったです。

・収納スペースは少なめ

プジョー208の収納スペースはコンパクトカーということもあり少なめです。

また、収納できる容量も小さくファミリーカーにはあまり適しません。

ドリンクホルダーやサイドポケット、コンソールボックスといった基本的な収納スペースはありますが、

ミニバンやSUVよりは使い勝手が劣ります。

ですが、必死に手を伸ばさなくても飲み物や私物が手に届く距離にあるので不便さはあまりないかも?しれません。

・質感はとても高い!

プジョー208前席インテリア引用元:https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/new-208

新型プジョー208の内装の質感は、多くのユーザーから価格以上の質感だと高い評価を得ています。

「プラスチックの部分がカバーされている」

「スポーティでカッコイイ」

「値段以上に質感が高くて満足」

といった高評価な意見が目立っていました。

ピアノの鍵盤のようなスイッチ類もプジョーらしくとても魅力的ですよね。

チープさはかなりカバーされていて、デザインはとてもこだわった事がうかがえます。

高級感はもちろん、ピアノブラックとカーボン調があしらわれた内装でスポーティさも感じられます。

国産車とは違った内装のデザインは新鮮さがあり、周りと差が付くワンランク上のコンパクトカーが実現しています。

・車中泊には不向き

プジョー208が充電されている様子引用元:https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/new-208

新型プジョー208では車中泊はできるのでしょうか?

お気づきの方もいると思いますが、残念ながら車中泊には不向きな車です。

後部座席を倒してもシートは平らにならず、車中泊マットを敷くことがとても難しいです。

また、コンパクトカーということもあり大人が寝そべるのにはとても窮屈で寝られたものではありません。

したがって新型プジョー208での車中泊はおすすめできません。

アウトドアには向きませんが、お出かけの際は天井に装備された”パノラミックガラスルーフ”で開放的なドライブを楽しむことができますよ。


Advertisement
Advertisement

■2021年新型プジョー208はどんな人におすすめ?

プジョー208走行写真引用元:https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/new-208

内装の質感を踏まえて、新型プジョー208は特にどんな人におすすめできる車なのでしょうか?

筆者の個人的な意見にはなりますが、主に下記項目に該当する方にはとてもおすすめかと思います。

  • 輸入車デビューがしたい!
  • 1~2人で乗ることがメインである
  • 実用性よりも質感、デザインにこだわりがある
  • 運転しやすいコンパクトな車が欲しい

複数人で乗車するには少々狭いですが、1~2人で乗ることがメインという場合であれば十分な車内空間です。

また、初めて輸入車を購入したいと考えている方にもおすすめな価格帯となっています。(けしてお手頃とはいえませんが・・・)

そして今回紹介した通り、このクラスの車種としては車内は質感が高いため、実用性よりも高級感やデザインが重視という方にはピッタリかと思います。

新型プジョー208がご自身に合っている車か、上記のチェックポイントを参考にいま一度確認してみてくださいね。



Advertisement

■2021年新型プジョー208の内装についてまとめ

今回は2021年新型プジョーの内装について紹介させていただきました。

新型プジョー208の車内はそこまで広くありませんが1~2人で乗ることがメインなら全く不便の無いサイズ感です。

車内の質感はこだわりが感じられ、きっと多くの人が魅了されること間違いなしです!

実車をチェックすればより一層魅力に気が付けると思うので、新型プジョー208が気になった方はぜひディーラーで体感してみてください。

今後の車購入の参考になれば幸いです。




Advertisement
自動車保険
自動車保険について

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

自動車保険を比較・検討して少しでも安くしたい方
自動車保険を少しでも安く!

自動車保険の『選び方』・『見直し』について(比較・検討の重要性)

人生には様々なライフスタイルの変化があり、その変化に応じて、抑えておきたいリスクも異なってきます。

新車の購入、生活エリアの変化や子供の成長、親の高齢化、運転する時間や場所など、様々な変化に応じて、保険も見直していきましょう。

検討することで自分に合った「自動車保険」が見つけられるはずです。

車種一覧